【終了】
2022年度港区立男女平等参画センター助成事業ステップ・みなとマンション防災シンポジウム2022 主催:みなとBOUSAIプログラム
2022年11月13日 13:00 - 17:30
▶当日プログラム
13:00ー13:05 開会あいさつ
13:05ー14:35 プログラム1~3
14:35ー14:50 休憩
14:50ー15:10 テーブルワーク(参加者の交流、意見交換)
15:10ー15:30 質疑応答を兼ねたパネルディスカッション
※テーブルワークは感染状況により、個人のワークショップに変更する場合がございます。 主催団体(申込・問合せ先):みなとBOUSAIプログラム ★申込・講座に関する問い合わせは主催団体にお願いいたします。 メールアドレス:minatobousai2021@gmail.com
【テーマ・講師】
プログラム1『ゼロから始めた実効的なマンション防災対策』 シャンボール三田防災対策検討委員会委員長 田中 一宏(たなか かずひろ)さん シャンボール三田防災対策検討委員会委員長。2018、19年管理組合副理事長、2020年同理事長。2021年防災対策検討委員会を立ち上げ、委員長に就任し、現在に至る。マンションの人材を結集し、読めば誰でも助け合いに参画できる実効的な災害対策マニュアルを策定。マンション防災対策の一層の高度化を推進中。
プログラム2『リムザのマンション防災』 リムザ自治会長 林田 健一(はやしだ けんいち)さん 府中市是政の大規模マンションリムザに自治会設立。銀行員として勤める傍ら、10年以上自治会長を務める。2021年府中市市民表彰(自治功労)受賞。府中市自治会連合会 生活安全対策部長やマンション管理組合 イベントGr代表。住民が楽しみながら健康を維持し、災害にも強く、安全で安心して楽しく暮らせるまちとなるよう精力的に活動。
プログラム3『顔が見えるご近所関係で広がるマンション防災』 みなとBOUSAIプログラム代表 久保井 千勢(くぼい ちせ) 三田シティハウス防災委員長。「顔が見えるご近所関係が防災の第一歩」をモットーにコミュニティを軸にした防災活動を運営。東京防災学習セミナーマンション防災コース講師を務める傍ら、港区と慶應義塾大学が協働で実施しているご近所イノベータ養成講座で立ち上げたみなとBOUSAI女子会の代表としても活躍。
ファシリテーター・司会進行 マンション管理士 大木 祐悟(おおき ゆうご)さん 旭化成不動産レジデンス マンション建替え研究所 主任研究員。熊本の被災マンションの復興に関わるとともにマンション問題や防災をはじめ各種講演も豊富。
開 催 日 | 2022年11月13日(日)午後1時00分~午後3時30分(受付12時30分~) |
申 込 | ①お名前、②お電話番号を明記のうえ、minatobousai2021@gmail.com まで。 |
申込締切 | 定員に達し次第、申し込み受付終了 |
会 場 | 港区立男女平等参画センター リーブラホール(みなとパーク芝浦1階) |
対 象 | 防災に興味のある方 |
定 員 | 20名 |
参加費 | 無料 |
保 育 | なし |
《注意事項》
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、間隔をあけて着席いただけるよう定員数を減員設定しています。また、入室時のマスク着用、アルコール消毒および検温にご協力をお願いいたします。体調不良時のご参加はご遠慮ください。
※開催方法がオンライン講座(Zoom使用)に変更となる可能性があります。その場合はお申込みいただいた方に主催者から受講方法等をご連絡いたします。
※個人情報の取り扱いについて ご提供いただいた個人情報は、お申し込みの講座の運営およびそれに関わるご連絡以外の目的には使用しません。また本人の同意なく第三者へ提供することはありません。
※本講座には一時保育はございません。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。