特別コラボ企画展示
【ポーラ文化研究所 化粧文化ギャラリー】
ポーラ文化研究所 化粧文化ギャラリー・リーブラ図書資料室
コラボ企画展示
化粧文化の森
―よそおいの多様な世界へようこそ―
化粧文化の歴史やよそおい、ファッション、かおりについての貴重な蔵書を展示します。
『平成美容開花 平成から令和へ、美容の軌跡30年』ポーラ文化研究所(2020)ポーラ文化研究所
展示期間 | 2025年2月4日(火)~3月9日(日) |
展示場所 | 港区立男女平等参画センター リーブラ図書資料室 |
ポーラ文化研究所は、化粧を学術的に探求することを目的として、1976年5月15日に設立された研究所です。化粧道具や装身具、絵画資料、文献など、約6500点の資料を収集保存し、化粧・髪型・装身文化に関する貴重書、図書、雑誌なども所蔵しています。
今回ポーラ文化研究所の図書、約110冊の蔵書を展示します。
よそおいについて以下の4つのカテゴリに分けます。
-
化粧文化の歴史
-
よそおうきもち
-
ファッションリーダー
-
かおり
途中QRコードで、今回こちらにない調査レポートもご覧になれます。
説明を見ながら化粧文化などの見識を広げてみませんか。
なお、これらの資料はリーブラのガラス戸書架に展示します。
お手に取って見ることはできませんが、その表紙をご覧いただけます。
会期終了後は、南青山にある化粧文化ギャラリーで閲覧いただけます。
また、リーブラの関連図書も配架し特設コーナーも設けます。
こちらは貸出し可能な図書なので、お家でじっくり読むこともできます。
『幕末・明治 美人帖』ポーラ文化研究所(2001)KADOKAWA